「もう一度、武道に向き合いたい」
そんなあなたのための道場です。
若い頃に熱中した武道。
その中にあった“何か大切な感覚”を、今のあなたはもう一度求めているかもしれません。
啓真道は、剣の理合から生まれた、現代人のための新しい武術体術。
地道な鍛錬の中に、本質があります。
啓真道とは
「“理に適う動き”を、身体に刻む。」
啓真道は、剣の理合を体術に転じた、現代のための武道です。
流派やジャンルにとらわれず、
身体の本質的な“使い方”を、一から再構築していきます。
- 経験者こそ気づける、技術の深さ
- 説明と実感が噛み合う、論理的な稽古
- 見えない“芯”を通す、身体の調律
過去の武道経験も、知的好奇心も、地道な探究心も――
すべてが、ここでつながります。
このような方が通っています
競わず、比べず、ただ技を深めたい――
そんな人たちが自然に集まっています。
・60代:昔の武道経験を活かしながら、無理なく鍛錬を継続中
・50代/指導員:他流派では学べない技術を追求中
・40代/技術職:合気や古武術の“曖昧さ”に疑問を持ち、啓真道へ
・20代:身体操作系のYouTubeから興味を持って入門
受講生の声
「昔の武道経験をベースに、“今の自分”に合わせて学べています。指導が具体的で、再現性も高い。」
「いろんな武道をやってきましたが、“本当に効く”のは何かを追い求めた結果、啓真道にたどり着きました。」
まずは、一度体験してみてください。
啓真道は、誰にでも向いているわけではありません。
けれど、「身体の理」に惹かれるあなたなら、きっと響くはずです。
まずは、一度だけ。
見て、感じて、判断してください。
——まずは一度、ご自身の身体で確かめてみてください。
体験のお申し込みはこちら