啓真道に入門しなくても、術理や理合、身体操作のみを習える講座を開始します。

 

 スクリーンショット 2024-07-17 201948.png

 

この講座を開始する背景

 

最近、以下のようなご相談をいただくことが、増えてきました。

 

「師匠が他界してしまい、残された門人で稽古会を続けている…」

 

「師匠が他界したため、指導できる人間が自分だけになったが、自信が持てず不安がある…」

 

師匠の遺志を受け継いで流派を存続させているため、啓真道に入門することはできないが、

武道・武術に共通する術理や理合、身体操作は学びたい、というものです。

 

生前、師匠が言っていた「○○○○」とは、どういう意味だったのか?

師匠にかけられた技が、自分ではうまく再現できない、など。

 

スクリーンショット 2024-05-16 211403.png

 

なぜ川村が術理や理合、身体操作をお教えできるのか?

 

2013年、武道・武術の家庭教師、予備校というコンセプトで、研勢塾を始めました。

 

道場稽古が学校だとしたら、集団での稽古ではわからない点を、マンツーマンの個人指導でお教えする、というものでした。

 

道場稽古と並行して研勢塾に通うことで、師匠の言葉の意味が理解しやすくなったり、

道場稽古がスムーズになることを、目的としていました。

 

当初は、初心者や習い始めの人が来ると想定していましたが、

徐々にベテランのかたや、高段者、師範クラスのかたも、受講してくださるようになりました。

 

その人自身の学びと、指導に活かすためとのことでした。

 

スクリーンショット 2024-04-03 193848.png

 

守秘義務のため流派名等は伏せますが、ある流派の皆伝師範となった人、宗家を受け継いだ人なども、来られました。

 

立場上、表立って他流派に稽古に行くことはできないが、

研勢塾がマンツーマンの個人指導だったこと、流派を問わず、身体操作を伝えるところだから受講にいらしたそうです。

 

こうして10年以上にわたり、様々な武道・武術のかたに術理や理合、身体操作をお伝えする機会をいただいています。

 

術理交流講座とは

 

現在は、錬武体術 啓真道という、一つの流派として活動しています。

 

そのため、以前の研勢塾のように、武道・武術に共通する術理や理合、身体操作を学ぶことはできるのか?

というお問い合わせを、いただくようになったわけです。

 

お問い合わせには個別にお答えしていましたが、同じような悩みを持っているかたがいるかもしれないと思い、

わかりやすく講座として明記することにしました。

 

スクリーンショット 2024-03-24 211228.png

 

「術理交流講座」

 

武道・武術に共通する術理や理合、身体操作についてピンポイントでお伝えする講座です。

 

・内容

 

決まったカリキュラムはありません。

武道・武術の術理や理合、身体操作等、なんでもご相談ください。

 

「この技のやり方がわからない」

「○○○○とは、どういう意味?」

 

などのご要望に、ピンポイントでお応えします。

 

・受講料

 

1時間 16500円(税込)

(税抜15000円 + 10%消費税1500円)

 

※インボイス対応の領収証を、発行いたします。

 

・お申し込み方法

 

お申し込みフォームはこちらです。(←ここをクリックしてください)