お知らせ
昨日、1日セミナーを開催しました。
合気道をされているかたはもちろん、空手、シュートボクシング、ブラジリアン柔術、さらにはゴルフやバレエのかたも参加してくださいました。
ご参加いただき、ありがとうございました。
こんにちは。川村です。
白桃会を主宰される武術家、佐山史織先生とのコラボ動画、本日YouTubeで公開されました。
こちらです。
ぜひご覧くださいね!
こんにちは。川村です。
先日、白桃会を主宰される武術家、佐山史織先生とのコラボ動画を撮影しました!
啓真道における合気技法の基本を、体験取材していただきました。
鄭子太極拳と日本柔術の実力者である佐山先生との撮影は、本当に楽しかったです。
啓真道では、合気という言葉でどういう身体操作や、どういう作用をお伝えしているのか?
さらには、それがどうやったらできるのかということの基本を、実際に体験していただきました。
コラボ動画は、土曜9:00に、佐山先生のYouTubeで公開される予定です。
予告編はこちら
● 続飯付(即位付、そくいづけ)の動画をアップしました。
こんにちは。川村義之です。
先日は、続飯付(即位付、そくいづけ)の動画を、YouTubeにアップしました。
「縮地法・続飯付(即位付、そくいづけ)・崩し ~靴ベラシリーズ~」
続飯付(即位付、そくいづけ)については、何度か、このブログにも書いたことがありますが、動画を公開するのは、初めてです
今回の動画は、剣道と空手をされている受講生のかたに協力していただきました。
0:00~ 縮地法でのカウンター
0:17~ 続飯付(即位付、そくいづけ)
0:51~ 剣による崩し(靴ベラですが笑)
続飯付(即位付、そくいづけ)の動画って、あまり見かけないですよね。
ぜひ、参考にしてみてください。
そして、これらの内容は、僕ができるだけではなく、受講生のかたもできます。